\POINT1/
想像力と
論理的思考の促進
デバイスを使わない活動を通して、子供たちは想像力を発揮しながら問題解決に必要な論理的思考を養うことができます。
\POINT2/
協力とコミュニケー
ションの向上
グループ活動を通してお友だちと協力しながら問題に取り組むことで、コミュニケーションスキル向上の機会が増えます。
\POINT3/
身体活動と
学びの融合
体を動かしながら学習することで、知識やスキルをより深く、効果的に理解し、定着させる学びができるようになります。
\POINT4/
柔軟で目に優しい
学習方法
場所を選ぶことなく取り組むことができます。また、タブレットなどに長時間触れることの健康リスクを回避できます。
プログラミングに必要な3つの基礎に加えて4つ目の+αを学習します。
これらを3つの基礎+αを4ヶ月で1周するサイクルで学習します。サイクル毎に同じ考え方を学びますが難解度は高まっていく正のスパイラルをイメージしてください。ですので中途参加した場合でも、必ず3つの基礎+αを学習するため、安心していつでも始められます。
毎回初めにレッスンで使われる英単語や英文の練習を行い、月に1回は英語を中心としたレッスンを行います。アウルズは創業以来、長年にわたり語学教育に携わってきました。そのノウハウを活かし、プログラミング思考だけでなく、英語のスキルも確実に身につけられるレッスンプランをご用意していますので、英語が初めてのお子様でも安心して就学いただけます。
年中さん向けクラスでは積み木や折り紙など身近な道具を使って、プログラミングの基礎を
学習します。
年長さん向けクラスではワークシートやグループ活動を通してプログラミングの基礎を学習します。また、タブレットを用いてScrach Jr というソフトを活用したレッスンも行います。
アンプラグド・プログラミングで必要な3つの基礎+αを学習します。Kids Coder Class よりも少しハードルを上げた課題にチャレンジしてもらいます。
小学3年生からプログラミングの授業が始まることを受けて、2年生ではScrach を使ったレッスンをメインに行います。
料 金 |
入会金:20,000 円 月額:17,000円 |
人 数 |
各グループ4 名+ 外国人講師1 名の少人数制 |
日 時 |
毎週木曜日 年中・年長16:30 ~ 18:00(90 分)
|
実施場所 |
インターナショナルプリスクール・アウルズガーデン
|